About us当組合について

Greetingご挨拶

技能実習制度や特定技能制度を通して、企業の成長と国際貢献をサポートします。

発展途上国では、産業を担う人材育成のために、先進国の高度な技能・技術を学ぶ機会が求められています。この要望に応える形で設立されたのが「外国人技能実習制度」です。この制度では、各国の若い労働者を一定期間受け入れ、実地で技能やノウハウを習得させ、帰国後の産業振興に役立ててもらうことを目的としています。

SSMS協同組合では、技能実習生と企業が相互にメリットを享受できるようサポートを提供し、実習制度の普及に努めています。技能実習生にとっては、職業能力を高めると同時に、母国でその知識を活かし産業の発展に貢献する道が開かれます。特に、品質管理やコスト意識などの面で事業活動の向上が期待され、母国の企業や産業に新たな風を吹き込むことができます。また、受け入れ企業側にも、国際化や社内の活性化、生産向上の効果が期待されています。

技能実習生とは受け入れ企業様と雇用関係を結び能力向上のために3-5年の技能実習を行います。
言葉の壁や週間・文化の違いなどありますが、当組合でしっかりとサポートをいたしますので安心しておまかせください。

SSMS協同組合は、実習生と企業が、ともに新たな未来を築くための架け橋となることを目指しています。

代表理事 村山英治

Company Profile概要

SSMS協同組合 代表理事 村山英治
設立 2013年8月27日
許可省庁 経済産業省 国土交通省 厚生労働省
一般監理業務許可番号 許1706001804
登録支援機関許可番号 19登-001073
職業紹介事業許可番号 22特000061
事業エリア 宮城県、埼玉県、新潟県、富山県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県及び鹿児島県の区域とする。
事業内容 1. 組合員の取り扱う原材料、資材、副資材、作業着、器材及び消耗品の共同購買
2. 組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業及び外国人技能実習生受入れに係る職業紹介事業
3. 組合員のためにする特定技能外国人支援事業及び特定技能外国人に係る職業紹介事業
4. 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識を図るための教育及び情報の提供
5. 組合員の福利厚生に関わる事業
6. 前各号の事業に付随する事業
本部 〒435-0041 静岡県浜松市中央区北島町684-3
TEL:053-423-0015
FAX:053-423-0016

磐田支部 〒438-0231 静岡県磐田市豊岡6430-4
TEL:0538-31-4777
FAX:0538-31-4778

大阪支部 〒543-0045 大阪府大阪市天王寺区寺田町2-2-9
TEL:06-6777-3907
FAX:06-6773-8149

規程 監理団体の業務の運営に関する規程

Reason選ばれる理由

POINT 1採用成立まで費用はかかりません!

完全成功報酬制にて提供します!
例えば、反応や採用がゼロであっても求人募集費(例:新聞掲載10~50万円/1回転職サイト30~90万円/1~2週間程度)や、かかった人件費は戻ってきません。
採用担当をされる皆様であれば、これらの経験はおありになると思います。求人におけるリスクとコストをなくすことができるのがこの制度のメリットです。

POINT 2募集広告の原稿作成から出稿手配など採用に関わる労力を軽減します!

費用はもちろんのこと、求人数が増えれば増えるほど採用担当者様の労力は非常に大きくなります。特に「人事部門・担当者様の人的余裕がない」「人事部門・担当者様のノウハウが不足してる」場合など、かかる労力に見合わない結果が伴う場合もしばしば。
そのため当組合では御社の担当者に代わり実際に候補者の選定から面接スケジュール調整、採用及び不採用の連絡、入社に必要な給与や福利厚生など労働条件の確認や調整などすべて代行いたします。これらもすべて完全成功報酬でのご対応させていただきます。担当者様が安心してご依頼いただける理由です。

POINT 3経験豊富なキャリアコンサルタントが専属に御社をサポートいたします!

日本人の採用ならともかく、外国人の人財を募集される際は、担当者様が抱える不安やストレスも大きくなります。多数の経験がある担当者様でさえ、難しいと言われる外国人人財の採用。
当組合では採用実務を知り尽くした経験豊富な専門コンサルタントが御社の採用業務をサポートいたします。もちろん単なるコンサルティングに終わらず、御社の求人採用が成功するまでを「コンサルティング」+「実務業務代行」の両面から支えることができる専属のコンサルタントです。もちろん受入配属後のサポートもご相談いただけます。

FAQよくあるご質問

実習生の受け入れをお願いしたい場合どのようにすれば良いですか?
実習生の場合、定められた職種での受け入れになるためまずはお問い合わせください。 受け入れ可能となりましたら弊組合の組合員になっていただく必要があるため別途ご案内させていただきます。
費用はどのようなものがありますか?
実習生を入国させるために必要な費用、教育費、保険料などがあります。また、受け入れ国により変動するため、状況に応じて最適なご提案をさせていただきます。 その他月々の監理費も発生します。
実習先や職種は変更できますか?
原則変更できません。
面接はどのように行いますか?
現地もしくはZOOMにて実施しております。

Contact formお問い合わせフォーム

TEL、メールでお問い合わせください。
メールでお問い合わせご希望の方は、下記項目をご記入の上送信ください。

053-423-0015

個人情報保護方針

SSMS協同組合(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。


個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
SSMS協同組合
〒435-0041 静岡県浜松市中央区北島町684-3
TEL:053-423-0015 FAX:053-423-0016

Contactお問い合わせ

ご不明点、ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。